お知らせ

ふかつ歯科・矯正歯科HOMEお知らせ矯正治療をご検討中の患者様へ

矯正治療をご検討中の患者様へ

2025/06/24

近年、マウスピース型矯正装置(インビザライン等)による矯正治療が広く普及し、多くの歯科医院で導入されるようになりました。
しかし、矯正治療は高度な専門知識と豊富な経験を必要とする分野です。十分な研修や経験のない歯科医師による治療では、理想的な結果が得られないばかりか、トラブルや重大な問題が発生する可能性もあります。

マウスピース矯正は「簡単」「手軽」と思われがちですが、
・適応症例の正確な判断
・的確な治療計画の立案
・他の矯正法との併用や切り替えの判断
・治療中のトラブルへの迅速な対応
など、専門的な知識と経験が不可欠です。

安心して治療を受けていただくために、矯正治療をご検討の際は以下の点をご確認ください。

1. 大学病院の矯正歯科にて専門的な研修・教育を受けているか。

2. 日本矯正歯科学会の認定医資格を有しているか。

3. マウスピース矯正だけでなく、ワイヤー矯正にも対応しているか。(特にワイヤー矯正を主に行っている医院は専門性が高い傾向にあります)

4. 前歯のみを対象とした部分矯正だけでなく、抜歯を伴う全体的な矯正治療についても十分な症例経験があるかどうか。
(マウスピース型矯正装置は抜歯を必要とする矯正治療には適さない場合が多く、実際には部分矯正の症例が多い傾向にあります。)

5. 勉強会・セミナー・学会などに積極的に参加し、最新の知識・技術を学び続けているか。

これらの点をぜひご確認いただくことを強くおすすめいたします。

当院では、日本矯正歯科学会認定医による診断・治療を行っております。
患者様にとって最善の治療をご提供できるよう、ワイヤー矯正・マウスピース矯正の両面から、常に専門性の高い研鑽を積んでおります。

ご不明な点やご不安なことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。