MENU
矯正・インプラント無料相談
診療予約 084-982-5111
【診療時間】月曜~土曜 9:00-12:30/14:30-19:00※土曜午後13:30-17:00
【休診日】隔週木曜・日曜・祝日
HOME ぷれすしーど
歯並びを綺麗に治したいとのことで来院されました。上の前歯がひどくねじれており、前方(唇側)に突出している状態でした。 アゴに対して歯が大きすぎるため、上の小臼歯を2本抜歯する必要がありました。抜歯する……
続きを読む
歯周病という言葉を耳にしたことがあると思いますが、歯周病とはどんな病気かご存じでしょうか?歯茎が腫れたり、血や膿が出るというイメージではないかと思います。 では、なぜ歯茎が腫れたり、血や膿が出るのかと……
デコボコ、出っ歯といった歯並びは、顎(あご)の大きさと歯の大きさの不調和により生じます。 その不調和の度合いが大きい場合、小臼歯という前から4番目の歯を抜歯し、その抜歯スペースを利用して、歯を並べると……
指しゃぶりを続けていると、奥歯を咬んだとき上下の前歯が開いてかみ合わない「開咬」や「出っ歯」、上顎の歯列の幅が狭くなって上下の奥歯のかみ合わせがハサミのようにズレてかみ合わない「交叉咬合(こうさこうご……
今回は「上顎前突」を器具が見えない矯正治療によって治し、良好なかみ合わせと美しい歯並びを手に入れた患者様をご紹介いたします。 上顎前突とは上アゴもしくは上の歯が前方(唇側)に突出している状態です。上顎……
Question 現在45歳ですが、受け口を治したいです。ただ、仕事上、矯正器具が見えるのに抵抗があります。この年齢でも見えない矯正治療というのは可能でしょうか? (さらに…)
当院では前歯の部分的矯正治療を希望される方で、後戻りが起こりそうな歯並びの方には矯正治療と併用して、部分的にセラミックス冠を被せることがあります。そうすることで後戻りを防止できます。特にすきっ歯(空隙……
白い歯になりたい!と思っている方は多いのではないでしょうか?ホームホワイトニングとは、マウスピースと薬液を使用して自宅で簡単にできるホワイトニング方法で、誰でも簡単に白い歯を手に入れることができます。……
開口症(オープンバイト)とは上下の歯を噛み合せた時に奥歯のみ噛んでおり、前歯が開いた状態になっている事をいいます。 開口症の人は奥歯のみで食べ物を咀嚼するため、前歯は使っていません。前歯で食べ物を噛み……
ガタガタの歯並びはアゴと歯の大きさの不調和により生じるので、アゴが狭く、歯が大きい場合は、小臼歯を抜歯することで調和のとれた口腔内になり、良好な歯並びとなります。 今回は小臼歯抜歯を伴う矯正治療の開始……
お知らせ
コラム
ぷれすしーど