ぷれすしーど掲載記事

ふかつ歯科・矯正歯科HOMEぷれすしーど掲載記事

記事一覧

No.100 過蓋咬合に起因する顎関節症とガミースマイルの矯正治療

2018/07/20

 患者様は15歳の女性で、口を開ける際に、顎に痛みがあるため、歯列矯正で治らないか?とのことで来院されました。口を開けたり閉じたりしてもらうと、耳の前方に位置する左側の顎関節部に痛みがあり、顎関節症の...

続きを読む

No.99「過蓋咬合(かがいこうごう)」が及ぼすトラブルとは

2018/06/29

歯並びや噛み合わせは、歯や体に大きな影響を与えます。噛み合わせのトラブルの一つに噛み合わせが深い過蓋咬合があります。 ■過蓋咬合(かがいこうごう)とは  過蓋咬合とは、前歯の噛み合わせが深すぎて、下...

続きを読む

No.98 横顔の評価基準「E--ライン」

2018/05/28

 E―ラインとは人の側貌〝profileプロファイル横顔〟を評価する一つの基準とされ、このライン内に入ることが美しい口元とされています。この評価方法は1954年に矯正医ロバートリケッツ(Robert ...

続きを読む

No.97 上下顎前突の治療

2018/04/22

今回の患者様は、前歯の割れた被せを治したい(画像1)とのことで来院されましたが、上下顎前突を治す矯正治療の提案も合わせて行ったところ、「歯並びが治せるとは思わなかった。治せるなら治したい」。とおっしゃ...

続きを読む

No.96 舌側矯正に適した歯並びとは?

2018/03/18

当院のホームページには「装置が見えない舌側矯正治療」について詳細に記載しているため、舌側矯正を求めて相談に来られる患者様も少なくありません(写真1)。  舌側矯正は1970年代日本人によって開発された...

続きを読む

No.95 歯の神経の治療(根管治療)

2018/02/18

歯の中には「歯髄」と呼ばれる神経や血管を含む組織があります。むし歯や外傷によって歯髄が感染したり壊死したりしてしまうと、歯髄を取り除く根管治療が必要になります。  根管治療が必要となる病態には以下のよ...

続きを読む

No.94 「矯正治療の診断と治療法」について

2018/01/18

今回は、矯正治療の診断と治療法についてお話しします。  32歳の女性で反対咬合および前歯の叢生(がたつき)を治したいと当院に来院。口腔内を確認したところ、右上の小臼歯が一本欠如していました(画像1)。...

続きを読む

No.93 「一回の手術で完結する AQBインプラントの実際」について

2017/12/19

インプラント(人工歯根)とは、歯が抜けてしまったところの骨にチタン製のボルトを埋め込んで、そのボルトを土台にして人工の歯を装着する治療法です。インプラントは見た目も自然で、自分の歯と同じようにしっかり...

続きを読む

No.92 「歯周病改善における矯正治療と連結冠の役割」について

2017/11/16

歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症性の疾患です。歯磨きがしっかり出来ていない場合、そこに多くの細菌が停滞し、歯肉の辺縁が「炎症」を帯びて赤くなったり、腫れたりします。さらに進行すると歯を...

続きを読む

No.91 「矯正治療後のリテーナーの必要性」について

2017/10/27

リテーナー(保定装置)とは矯正治療後の後戻りを防ぐ装置のことをいいます。矯正治療が終わったばかりの頃は、動いた歯を支える歯槽骨と呼ばれる骨が柔らかいため、せっかくきれいに並んだ歯が大きく動いてしまう可...

続きを読む

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13